予定表を編集する
「予定表」とは…
1か月ごとの施設予定がカレンダー形式で表示される機能です。
※一度も予定表の編集を行っていないと「予定未設定」と表示され、保護者が利用予約できません。
ここでは、施設の開所設定・昼食の提供・実施分類の設定や編集機能の確認ができます。
1.編集する月を選択する
編集したい1か月を選択してください。カレンダー形式で表示されます。
2.予定表を編集する
画面右上にある【予定表を編集】ボタンをクリックしてください。
クリックすることで、予定表の編集が可能になります。
3.単位数を設定する
画面左上にある「単位数」からその月に開所する予定の単位数を選択してください。
選択した単位数に応じて、予定表の支援の単位の数が変更されます。
4.予約受付状況を変更する
「予約受付状況」とは…
保護者からの予約を、受け入れるか受け入れないかを設定した状態のことです。
予約受付期間内の場合のみ設定することが可能です。
(予約受付状況の変更・詳細は、下記の【予約受付状況を変更する】をクリックして詳細をご確認ください。)
5.予約受付期間を変更する
「予約受付期間」とは…
保護者からの利用予約を受け付ける期間です。保護者から、新規の予約・変更・キャンセルを受け付ける期間になります。
予約の受付を開始する日時と締め切る日時を入力してください。
6.開所日等の区分を設定する
開所日等の区分の欄から、1日ごとに開所設定・受入設定を行うことができます。詳しくは下記の表をご確認ください。
閉所
受け入れ不可
平日型
平日が該当(受け入れ可能)
学校休業日型
土日が該当(受け入れ可能)
閉所
日曜・祝日・年末年始(12/29~1/3)が該当します。
(平日・土曜日に閉所する場合は、全ての支援の単位の実施分類にて「③閉所(算定対象)」または「④閉所(算定対象外)」を選択してください。)
※開所分類は、設定する必要はございません。
平日型(通常受入)
区分1・2A・2Bの受け入れが可能です。
平日型(限定受入)
区分2A・2Bの児童の受け入れが可能です。
【区分1は下記のみ受入】欄に、チェックを入れた学年の区分1の児童のみ通常通り受け入れます。指定外の学年の区分1の児童は、スポット利用として受け入れます。
スポット利用のチェックを外すと、スポット利用も含め区分1の児童は受け入れ不可となります。
学校休業日型
区分2A・2Bの受け入れが可能です。
区分1の児童は、施設の設定した2時間以内は無料になります。午前と午後で、2時間ずつ設定してください。プログラムを開催する場合は、開催時間内に限り無料で受け入れます。これらの時間以外では、スポット利用として受け入れます。
スポット利用のチェックを外すと、スポット利用も含め区分1の児童は受け入れ不可となります。
土曜型
区分2A・2Bの受け入れが可能です。
区分1の児童は「スポット利用」として受け入れます。
プログラムを開催する場合は、開催時間内に限り無料で受け入れます。
スポット利用のチェックを外すと、スポット利用も含め区分1の児童は受け入れ不可となります。
7.昼食の提供を設定する
昼食の提供欄から、昼食の有無を選択してください。
昼食の提供を行わない場合は、「なし」を選択してください。
8.支援の単位ごとに設定する
支援の単位欄から、単位ごとの設定を行ってください。
①実施分類
実施分類の欄から、単位ごとの実施分類の設定を行うことができます。
詳しくは下記の表をご確認ください。
①開所
受け入れ可能
③閉所
利用児童が少なく支援の単位をまとめたため単位を閉めている。
または当該支援の単位の利用児童がいないことにより、その日において単位を閉めた場合。
③やむを得ない閉所
区長がやむを得ない理由があると認め閉所した場合。
(特別警報発表時や学校から閉所を依頼されている日等)
①開所(算定対象)
児童の受入れをし「職員の最低配置基準」及び「支援の単位ごとの開所時間」を満たしている場合。
児童の受入れはないが、「職員の最低配置基準」及び「支援の単位ごとの開所時間」を満たしている場合。
②開所(算定対象外)
児童を受入れているが「職員最低配置基準」または
「支援の単位ごとの開所時間」を満たしていない場合。
③閉所(算定対象)
区長がやむを得ない理由があると認め閉所した場合。
(特別警報発表時や学校から閉所を依頼されている日等)
④閉所(算定対象外)
利用児童が少なく支援の単位をまとめたため単位を閉めている。
または当該支援の単位の利用児童がいないことにより、その日において単位を閉めた場合。
②開始時刻・終了時刻
単位ごとの開始時刻・終了時刻の設定を行うことができます。
開始時刻とは、その支援の単位の職員体制を整えた時間を指します。
終了時刻とは、支援の単位の児童がいなくなった、又はまとめたことで、その支援の単位の職員体制を解消した時間を指します。
閉所になっている場合は、設定することができません。
③職員追加配置
単位ごとの職員追加配置の設定を行うことができます。
詳しくは下記の表をご確認ください。
推進
実施要綱第8条第1項で定める職員最低配置基準に加えて1名以上職員を追加配置できていた場合。(障害児受入推進加算補助による追加配置)
強化①
障害児受入推進加算補助による追加配置に加えて1名以上職員を追加配置できていた場合。
強化②
強化①による追加配置に加えて1名以上職員を追加配置できていた場合。
強化③
強化②による追加配置に加えて1名以上職員を追加配置できていた場合。
9.保護者側利用予約ページに表示するメッセージを入力する
保護者が利用予約を申し込む場合に表示されるメッセージを設定できます。(例:画像)
<施設側画面>
<保護者側画面>
10.編集を保存する
画面下部の【保存する】ボタンをクリックしてください。
11.予定表の編集の完了
画面上部のアナウンスを確認してください。